いまにいたる

微々たるエントリ

2021年やったこと

2021年が終わります。

毎年、この時期になると今年は何もやってなかったな…来年はもっと挑戦しよう!

とか思ったりするんですが今年はまあまあ趣味やった気がします。

 

一番下までは読まれない気がするので、「良いお年を」はここで言っておきます。

 

 

振り返り

修了

やっぱり一番大きかったのはこれだと思いますが別で記事書いてたので飛ばします。

 

お絵かき

年始くらいにiPad Air(第4世代)を買い、クリスタに年額課金。元を取ろうと1月終わりくらいから定期的に絵を描くようにしてました。*1

特に表明する機会も無かったんですが、今年の目標として(数年放置していた)Pixivに50週連続で絵を上げようと思い至り、本日最終日にして無事達成しました。

記念すべき50週目 www.pixiv.net

途中書きなぐりみたいな納得の行っていない絵やtwitterの過去作の再利用で妥協してしまったこともあったけど、55作品(うち新作は48)が並ぶ様子は中々壮観で挑戦してみてよかったと思います。10年もののアカウントの投稿作品の約三分の一がこの1年以内というなんだか凄まじい事になりました。

ただ流石に義務感駆動はまあまあしんどかったので来年はもっと気楽に行こうと思います。「気楽に、しかし描き続ける」を来年の目標にしましょう。

 

減量、筋トレ

昨年からのコロナ禍でフルリモートになりブクブクと肥えた2020年。このままではまずいと思い今年は痩せることにしました。

減量は初めてではなく、2015年から通算6回目のダイエットなります。初めての減量時に体重を大きく落とせた*2ことに気を良くして、どうせその気になればすぐ痩せられるからと食事制限をやめた途端に太り始める、また痩せて、を繰り返してきましたがクリスチャン・ベールじゃあるまいし短期間にそう何度も体重を急激に上下させるのは普通に体に悪いと思うのでできれば今回を最後にもう太らないようにしたいです。これも来年の目標にしましょう。「太らない」

今までは割と極端な食事制限で短期的にごっそり脂肪を落とすパターンが多かったんですが今回は筋肉量を維持したいので途中からですが筋トレもはじめました。

スクワット300回を毎日、さらに途中から腹筋100回を追加。飽きやすい自分にしては続いたもので、今日の分でそれぞれ継続168日と140日になりました。

まだまだ途中のつもりですが、現時点の進捗は以下になります。

f:id:budoucha:20211231191409p:plain

体重(12月30日測定分まで)

語学

これは11月からなんですが、諸事情でラテン語アラビア語を始めることになりました。

教材は評判が良かったDuolingoというアプリを試した所早々にのめり込んでしまいました。

老舗サービスに何を今更と思われるかもしれませんが中々よく出来ていて、ラテン語の話になりますがまず基本的な構文や活用を感覚に刷り込ませ、後から文法知識をそこに当てはめて覚えるのに適しています。

大量の例文が先に頭にインプット済みの状態であれば文法知識もすんなり入ってくるので、第二外国語で挫折しがちな活用表をストイックに覚えるフェーズを迂回できます。

Duolingoのコース自体は文法の学習にはあまり向いていないのですが、フォーラムの投稿を読んだり分からない所を都度調べていく事である程度補えるようになっています。

一応紙の入門書を買ったりもしたのですが、自分の使い方だと完全な入門書よりは言語仕様のリファレンス的な使い方ができる本の方が良かったかな、とも思います。

あとは英語版Wiktionary(英語以外にラテン語など様々な言語の単語が語源や活用含めて詳しく載っていて便利 Google翻訳先生は格変化にはめっぽう弱いので鵜呑みにしたらダメ)などと上手く組み合わせて使うことで

Solus ego, plurima linguae studeo sed non loqui possum.

(ぼっちワイ、大量の言語を学ぶも会話不能)

みたいな文を作って独りでニヤニヤする遊びができます。

Wiktionaryや文法書ではカバーできない部分として、例文というか大量のサンプルがその翻訳と一緒に載っていて全文検索できるような資料が欲しかったので、Amazonで「ラテン語 翻訳」で検索して出てきたガリア戦記アエネーイスKindle Unlimitedで順番に開いて有用そうな文字列で片っ端から全文検索するみたいな使い方をしてます。

あとはラテン語Wikipediaとかも多少参考になります。

 

(…ここ読み返してみると現代技術をフル活用した今どきの語学独学って感じでちょっとおもしろいな)

 

アラビア語に関しては、個性強すぎる文字や右から左への記法などが始める前は心配でしたが、始めてみると意外と障害に感じなかったのが面白かったです。

 

さて、新たな言語に手を出すハードルが非常に低い事が分かってしまい、ここから暴走していくことになります。

まずは昔二外でやっていたものの挫折したドイツ語とロシア語を復習というか再挑戦、

アラビア語からの流れで元々文字に興味があったヘブライ語

ついでにいい機会なのでデーヴァナーガリーとハングルも覚えておこうとヒンディー語と韓国語、

少し気になっていたけどやる機会がなかったオランダ語・イタリア語・スペイン語

いずれ多少読めるようになっておきたいと思っていた中国語、

多分アルタイ系も一個くらいやっておきたかったとかそんな動機だったと思うトルコ語

誕生した経緯が面白そうだったインドネシア語

そして数日前には特にこれといった理由もなくスウェーデン語とデンマーク語にも手を出し始めました。(多分これで全部だと思います)

画像

やりすぎた。

珍獣の定点観測に興味ある方(いるのか?)はこちらからどうぞ。

今年はパールリーグまででしたが、ダイヤモンドリーグ1位目指して来年もやっていこうと思います。

 

ピアノ

これは入れるか迷ったんですがまあ無かったことにするのもなんなのでついでに…

元々は「気に入った曲の気に入った部分の少しの練習で弾けそうな箇所だけを弾いて楽しむ」というとても人に聴かせるようなものではない完全に自分で楽しむためだけの行為だったんですが、今年になりもう少しまともに弾けるようになりたいと思うようになりました。

タイミング良く(?)今年発売30年を迎えた初代聖剣伝説から一曲弾いて撮ってみました。

www.youtube.com

…正直クオリティは到底満足できるものでは無く、次はもっと練習しようと思ってる内に一年が終わり結局今年はこの一本だけに。「達人にでもなるのを待ってから戦場に出るつもりか?」というセリフが聞こえてきそうです。来年も最低一本は上げたいです。

*1:合計すると多分2桁万いいねくらい行ったと思うので元は取れたと思います。

*2:記録によれば3ヶ月で15kg近く。相当無茶してますね